0歳から出来る最高の子育て-小櫻若奈


  • top
  • ブログ
  • メニュー・料金
  • お客様の声
  • 代表プロフィール
  • 申し込み
  • top
  • ブログ
  • メニュー・料金
  • お客様の声
  • 代表プロフィール
  • 申し込み
  • top
  • ブログ
  • メニュー・料金
  • お客様の声
  • 代表プロフィール
  • 申し込み

ブログコンテンツ

  • top
  • ブログ
  • メニュー・料金
  • お客様の声
  • 代表プロフィール
  • 申し込み
  1. ホーム /
  2. 活動時間

活動時間

睡眠

赤ちゃんの起きていられる時間は?活動時間って何?

  • 2019.06.08
  • by 小櫻 若奈
  • 0
続きを読む ≫

最近の投稿

  • 寝てもすぐに起きてしまう時の原因と対策
  • ネントレ「ジーナ式」をやった結果と感想
  • 6カ月の女の子・夜中の覚醒と早朝起きの原因
  • 女性が太りやすい原因のひとつが明るいところでの睡眠
  • 5カ月の女の子・寝かしつけ時のギャン泣きと夜泣きの改善策

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年6月

    カテゴリー

    • 睡眠
    • 育児

    Instagram

    wakana.k_001

    \ 3人育児中♡ママにも自由時間を /
    子どもも私もやりたいを形に
    満足度100%.ᐟ IPHI 妊婦と子どもの睡眠コンサルタント(国際認定資格)
    愛波文認定子育てサロンコンサルタント
    輝きベビーマスターインストラクター
    色々トライしたけど改善しない方は
    個別相談へ𑁍𓏸𓈒
    LINE公式登録🎁配布中

    夜泣き・寝かしつけを手放して楽しい育児*.+゚ 小櫻若奈
    昼寝しないんだけど
睡眠量足りてるかな?
良いのかな?
不安になりますよね、、、

ただ、暴れる子たちを昼寝させるのも大変だし
夜は早く寝てくれるから助かる♬

不安な方はコメント欄へ
どうぞ✍︎
    やってしまった!!! 喉の調子悪い やってしまった!!!

喉の調子悪いなぁと思いながら
講座とインスタライブやったら
全く声が出なくなりました、、、

辛い。

ただ、こどもたちは怒られることも急かされることもないので
嬉しそうです🤣

皆さんのおうちでの風邪対策
コメント欄にて教えてください♬
    新生活に向けてできる事! 引っ越し 新生活に向けてできる事!

引っ越しってワクワクするけど
大変ですよね、、、

我が家も自分たちで2回引っ越しして
最後は、業者に完全に委託しました!
子連れで荷造りから荷解きまで大変ですよね、、、

ちょっとした工夫を紹介します♬

みなさんも気をつけてことコメント欄へどうぞ₍ᐢ.ˬ.ᐢ₎
    寝返りしたら焦る方へ 個別相談でも 寝返りしたら焦る方へ

個別相談でも、
『寝返りして欲しくなくて寝返り防止グッズ使ってます』って方も多いのですが逆に危ないのでやめましょう!

成長してるので、必要な行動はどんどんさせてあげたい。
とはいえ、ねんねが不安定になるのは怖いですよね、、

大丈夫!
急成長のぐずりだけなら、必ず慣れるから。

⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈
3人ワンオペ育児中
ねんね改善して、一気に子育て楽になりました♬

▶個別相談
▶コンサルテーション
▶コミュニティ

小櫻若奈
    保育園での乱れが不安、、、 よく頂 保育園での乱れが不安、、、

よく頂く質問にお答えしました!

ご質問があればコメント欄へどうぞ☺

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

3人ワンオペ育児

長女が寝ない赤ちゃんで育児限界を感じました(;_;)
そこから、睡眠コンサルタントになり
個別相談やコンサルテーションを提供中〜!

小櫻若奈
    夜泣き対応ってほんと辛い、、 久し 夜泣き対応ってほんと辛い、、

久しぶりに、次女と長男の夜泣きでヘロヘロ。°(°´ᯅ`°)°。

どう対応するかは
どうして、夜泣きしてるのかの理由を探らないとわからないんです。

あ~寝れないって
こんなに辛いんだな。

眠いのに寝ちゃだめって
体力だけでなく精神力も奪われますよね。

でも、寝かしつけしないと寝れない子って
寝かしつけるまでは眠いのに寝れないんだよね。

こうなる前に、妊娠期に教えてほしい!

寝かしつけしなくても寝る子に育つポイントを!

もしも、妊婦さんに関わる方がいらっしゃれば
ぜひ妊婦さんに伝えてあげてください♡

寝かしつけ方法を教えなくても環境を整えて、睡眠の知識があれば
眠たいタイミングで眠れるお子様に育ちますよって♬
だからこそ、妊娠期に睡眠の知識を学べる場を提供したい⸜( ⌓̈ )⸝✐☡
    もう、知ってるよ〜!って方は
やってる?と自分に問いかけてみてくださいね。

『完璧です!』と言えるか、客観的に(* ॑꒳ ॑* )

たくさん理由がある中での
その①

もちろん完璧な寝室でなくても眠れるお子様はいます!

でも、悩んでるんだったら
すこしでも泣いてしまう理由を少なくしてあげたいですね(ノω・、)

。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。

個別相談では、たくさんの質問に回答頂き分析します。
ひとりではねんね改善を不安な方にはコンサルテーションへ☡✍︎

小櫻若奈
    10ヶ月過ぎてたら、夜通し寝てほしい 10ヶ月過ぎてたら、夜通し寝てほしいなぁ、、、

離乳食も進んで、まとまって寝るようになればママもぐっすり眠れますね₍ ᐢ. ̫ .ᐢ ₎

低月齢のときから、頻回授乳のお子様には前回投稿したプルオフメソッドをトライしてみてくださいね〜!

⋈ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ⋈

小櫻若奈

3人ワンオペ育児中
育児、家事、仕事
なんでもこなしたい!

ただ、ゆるっと手を抜きまくってやってます。

▶個別相談
▶コンサルテーション
▶コミュニティ
    考えるきっかけになれば.。oஇ

夜間の授乳は色んな意見があり、お子様によっても違うので正解はないです。
ただ夜間に起きることがママにもお子様にも影響がある場合は見直しも必要です。

お子様の寝る力を信じて(о'ω')

ほんとに、お腹空いてそうですか、、、?

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

ねんね相談受付中

満足度100%
▶個別相談
▶ねんねグループ相談は今月がラスト
▶コンサルテーション

3人ワンオペ育児中
小櫻若奈
    添い乳やめたい? いつからでも辞め 添い乳やめたい?

いつからでも辞めることはできます!
低月齢のお子様は1個前の投稿へ
ある程度、成長されているお子様はこの投稿を見てもらえばよいのですが、、、

綺麗事ばかり書いているので
そんなうまく行かないよ〜!
自分の場合は、どうすればよい?って時には
コメント欄へ
ぜひどうぞ(*´・ω・)

。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。

わたしのコンサルは育児・毎日を楽しくするために夜泣きや寝ぐずりを手放して自由時間を手に入れるまでをサポートさせていただきます( ´͈ ᵕ `͈ )

⚘⠜個別相談
⚘⠜コンサルテーション(1ヶ月サポート)
⚘⠜ママのためのコミュニティ
    添い乳、楽だけど辛い 夜中の頻回お 添い乳、楽だけど辛い

夜中の頻回おき、、、
すぐ授乳で寝てくれるけど
これいつまで続くのか、、、

やめるなら今!

早いほうが癖を取るまでも
短いです(ง •̀ω•́)ง ᶠⁱᴳʰᵀᵎᵎ

。.ꕤ‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿‿ꕤ.。

小櫻 若奈

0歳・2歳・4歳
3人育児中〜♪

米国IPHI公認
妊婦と子どもの睡眠コンサルタント(国際認定資格)

輝きベビーマスターインストラクター
・モンテッソーリ教育✖️ 子育てコーチング✖️ 脳科学

✏︎ねんね講座
✏︎個別相談
✏︎コミュニティ運営中
    寝るのが遅すぎるお子様の場合、疲れすぎて興奮状態にあるのかも。

寝るまでの流れを作り生活スケジュールを整えましょう(´˘` )♪♪

﹊﹊﹊﹊﹊﹊ ¨̮ *﹊﹊﹊﹊﹊﹊

小櫻 若奈

0歳・2歳・4歳
3人育児中〜♪

米国IPHI公認
妊婦と子どもの睡眠コンサルタント(国際認定資格)

輝きベビーマスターインストラクター
・モンテッソーリ教育✖️ 子育てコーチング✖️ 脳科学

✏︎ねんね講座
✏︎時間の使い方ワークショップ
✏︎子どもとの関わり方講座

など、開催中
    お昼寝問題

我が家は
平日 保育園で2時間
休日はふたりともお昼寝なしです!

1番下は上ふたり帰宅後に夕寝
その間にごはん&お風呂
その後、1番下お風呂
みんなで就寝が最近の流れ!

個別相談枠、のこりわずか
今月より募集枠少なめです。
リピーター様が多くて
いつもありがとうございます( ˘ᵕ˘ )
    \ストーリーでのアンケート結果シェア/

抱っこひもに関してはいーっぱい持ってるのですが、新生児期はボバラップ最高でした!
ただ、夏は暑いかも、、、

いまは、スリング最高です!

バウンサーも必須!

メルシーポットも病院に行く回数がかなり減りました✧*。
    3人ワンオペ育児する上で大切にしたいのは、こどもに次をイメージして動いてもらえるように仕組み作りをすること

なかなか難しいですが助けてもらわないと、わたし1人で全部やると発狂します(笑)

日曜日の朝はカオス!

わたしの休みはいつ来るのだ、、、🤣
    最後のねんね相談会 いままでたくさ 最後のねんね相談会

いままでたくさんの方のお悩みに回答してきました!
参加後アンケートでは満足度100%♡

ありがとうございます✧*。

60分間zoomにてお話ししながらアドバイスさせていただきます。

個別相談に踏み切れない方むけに提供してきた、ねんね相談会(⁎ᵕᴗᵕ⁎)

有り難いことにリピートしてくださる方や個別相談とねんね相談会を交互に受けてくださる方
ねんね相談会から覚悟を決めてコンサルテーションにてがっつり改善目指す方·͜·

今後はコミュニティ内でねんね相談会を開催します!

個別相談は随時募集しておりますので、LINEよりお申し込みくださいね♡
    食べるときのルールを明確化して
親も一緒に食事時間を取る

危ないものはぜーんぶダメ!!って取り上げちゃうよりも環境を整えて、たのしい食事時間を過ごしてほしい!

みなさんの工夫があれば
おしえてください♬
    アンケート結果発表 みんなのイライ アンケート結果発表

みんなのイライラ対処法

こうやったら良いよ♬っていう
正論より
みんなが実践している方が納得できたりする(笑)
とはいえ、予想通りの結果でした♡
    ワンオペ3人育児 すこーしだけ、ご ワンオペ3人育児

すこーしだけ、ご紹介☡✍︎

とにかく家事に巻き込む
自分のことは自分で✩⡱

みなさんの工夫
ぜひ、教えて〜( ͒ •·̫• ͒)♡
    あると便利 だしもいっぱい持ってい あると便利

だしもいっぱい持っていて
使い分けてます!

選ぶ基準は
添加物なし
食塩とかもなし
国産
とにかく材料がシンプル!

さらさらの粒子が細かいものはふりかけとしても使ってます✩⡱

出汁を取る昆布やカツオもあるんだけどね(笑)
    もっと見る フォローする
    0歳から出来る最高の子育て-小櫻若奈
    科学的根拠に基づき乳幼児の睡眠改善や育児情報の提供をしております。

    • top
    • ブログ
    • メニュー・料金
    • お客様の声
    • 代表プロフィール
    • 申し込み

    ブログコンテンツ

    • top
    • ブログ
    • メニュー・料金
    • お客様の声
    • 代表プロフィール
    • 申し込み

    ソーシャルメディア

    • Feedly

    © Copyright 2021 0歳から出来る最高の子育て-小櫻若奈. All rights reserved.